占い師が子どもを育てたら。

この占い師、二児の母につき。シンママフォーチュンテラーのブログです。

【PR】

長女がライムCAPをGet!!

f:id:siosaido1:20180505021824j:plain

GWまっただ中……

 

4月末のTE(テレフォン・イングリッシュ)でライムCAPの電話テストを受けていた、長女パープルの試験結果が出てきました!

 

……TEとかはお休みなのにコメントはしっかり出るんだ……(そこか)

 

もっとも、GW半ばの平日の2日に更新があったのだと思います。

 

で、驚いたことにライムCAPのテストは突破できていました!

 

TelephoneCAPは難しいのか? 緩いのか?

DWEのTelephoneCAPに関しては、子どもが言うべきことが完全に用意されていて、丸暗記して電話の向こうの先生とお話できれば、合格が可能な種類のものです。

ですから、記憶力の良い生徒ならかなり早い段階で合格を勝ち取れる可能性があります。

(親が頑張って覚えさせればだけど)

ただ、うちの場合は私がそれほど頑張れないし(笑)、子どもとしても、丸暗記で合格を勝ち取ってもしょうがないだろ、という私の考え方がありますので、親の手助けはほとんど無用で教え込んでいます。

その結果、TelephoneCAPを受けても、我が子は丸暗記の答えを答えることができません。

その代わりに、先生の言うことを聞き取り、必死で、自分の持っている英語の語彙の中から、答えを探して発言しています。

最終的に今回のTelephoneCAPでは、子どもが答えに詰まる部分もありましたが、先生としてはその部分に評価を下さったのかな、と思います。

 

英語の勉強は地道で時間もかかるし、大変……。

 

そもそもDWEをやっている理由として「私は、英語が苦手だから!!」ということがありますから、教材を使うとはいえ、英語が苦手な親が子どもに英語を教えようとしているのだから尚更ですよね(笑)

(ちなみに、私の友人でICUを卒業した国際色豊かな才色兼備が2人もいますが、「英語なんか大人になってから充分しゃべれるようになる」そうです……)

私自身はそうはいかず、センター試験でも英検でも、散々英語には苦労させられましたので、まあ子どもには、中学生高校生の時期、英語以外のものに時間を割いてほしいと思っているから……

しょうがないまた頑張ろう……。

 

ライムCAPを取得し、イエローCAPまであと一息ということですが、ライムの内容もまだまだマスターできているとは言えないので、グリーン未取得の下の子ピンクちゃんと共に頑張っていきたいと思います。

長女パープルの最近の動向「漢字の間違いが多い……」

パープルは今年度で3年生になりました。

 

彼女の場合、もう幼稚園をとっくに卒園しているので、ブログに書くことがどうしてもお勉強メインになってくるなぁ……。

と思ってはいますが、音楽は地道に続けているので、先日は

Aladdinの「A Whole New World」を録音しました。

 

 

パープルは、何ごとも一所懸命にやるし、上手でもあると思います。

ただやっぱり、楽しいことに流されがちなのはいけないかな……。

特にマイペースすぎて、学校の個人面談でも先生に「時空が違う」と言われるツワモノ。

少なからずお友達に迷惑をかけることもあるみたいで……いや、みたいっていうか家でもそうなんだけど……親も困ってる!(笑)

 

Z会の2年生学年末実力テストの結果が出ました

年度末のくだりがあったので、2年生の学年末実力テストの結果も郵送されてきました。

勉強全般、どちらかというと国語を得意としているパープル。

しかし、この実力テストに限っては

  • 算数 100点
  • 国語 95点

と、国語で1問落として、成績分布の中の有象無象の仲間入りに(笑)

 

成績分布をよく見てみると、2教科200点満点のうち、満点を取れているのが全体の25%。

その下、180~199点が60%。うちの子も、ここですね!(笑)

そして、160~179点が15%、以下もろもろ……という感じ。

 

全体の4分の1が満点を取れている中、1問落とすというのは今後の運命を左右するカンジの落とし方なので、忙しい中にもしっかり指導していけたらなぁ……というところです。

 

ちなみに、何で落としたかというと「漢字」。

 

読解じゃないんかい……。

 

文字間違うなんて……

しかし、毎日地道に書き取りと思っても、なかなか理想通りにはいかないので、これは私がいけないのかなーと感じる次第です。

 

3年生になって現在も、日々学校で小テストのようなものを続けているようですが、やはり間違いが多いのは漢字ということで、親、反省。。。

アナと雪の女王『生まれてはじめて』を長女(now7歳)が弾けるようになりました♪

 

f:id:siosaido1:20180305065309j:plain

 『アナと雪の女王』の「生まれてはじめて」を、長女がようやく弾けるようになりました~。

 

幼稚園の頃から、ピアノはぼちぼち教えていたのですが、しっかり形になってきたと親の私が思えるようになったのは本当に最近のことです。

1年生の頃に「A Whole New World」をかなり弾けるようになったのですが、動画で残すというような発想がなかったので撮ってなかったなー、もったいなかったなー

 

そのあと「Let it go」も動画で残ってないしな……

 

でも、うちはピアノ教室に通わず、独学でのピアノですので、発表会といったものがなくて記録が残らない。

このままじゃもったいないし、子どもも折角の努力の結晶が何らかの形で残ったら嬉しいだろうな、ということで

今回からはちゃんと動画を残していこうと決めたのでした。

 

 

 

これは

 

 

この楽譜で、バイエル初級程度。

フルコーラスが入っているわけではなく、「生まれてはじめて」もエルサの部分が100%カットという簡単なつくりです。

でもまあ、ほいほい持ち上げつつ、アラジンとレリゴーももっかい弾いてもらって、その後どんどん自信をつけてレベルアップしていってくれたらいいなーと願っています!

二女、最近の新しい発見「スンドゥブはくさい」

f:id:siosaido1:20180302120406j:plain

1月の「ぺあぜっとシート」(Z会課題)が返送されてきました。

課題は「お正月の絵を描く」というものだったのですが、ピンク(二女)はおせちの絵を描いたあげく、

「めだまやきを入れる」

と言ってきかず(当然実際のおせちには、めだまやきは入っていませんでした)

「色は、ぬらないの!」

とゴネて、ひどい課題を提出していました……。

こんな課題でも褒めてくれる先生、ほんと神だよねf:id:siosaido1:20170714115822j:plain

 

ちなみに、この号の「最近の新しい発見」は

スンドゥブはくさい」

でした……。

代筆している私(ここは基本的におうちの人が書くということになっている)の情けなさ(笑)

話題のWishで買い物をしてみた!500円くらいの怪しいアイロンついに届く

前から気になっていた通販サイト「Wish」で買い物をしてみました!

Facebookとかで広告が出ているので、気になっている人も多いのでは~?

結果的になかなか面白かったので、書き留めておくことにしますー。

 

購入したのはこれ!↓

f:id:siosaido1:20180226122513j:plain

私が購入した日は500円ちょっとだったんだけれど、今日は980円で出ているようです。

日によってなのか、人気によってなのか、相場によってなのかわかりませんが、この通販サイトでは価格は変動するし、同じ商品が2つ3つ出品されていて、ものによって価格が違うというのも日常茶飯事らしい……。

 

そして、注文確定したのが2月9日。

 

さきほど、ポストに届いて2月26日なので、20日ほどかかる計算ですね。

ちなみに到着予定は3月2日になっていましたので、これでも早い!

 

アイロンが壊れたから発注したのですが、急ぎではなかったし、時間がかかるのは織り込み済みだったので全く問題ありませんでした。

急ぎの注文には向かない通販サイト、「いつ届いてもいいやー」レベルのほうがいいでしょう。

 

さて、ではアイロンを開封してみましょう。


f:id:siosaido1:20180226121917j:image

 

……いや、違いますって。私が乱暴に開封したんじゃありませんって。

 

「私、開封していません」

 

ビニール袋を開けたらこうなっていました(笑)

もう開封されてるし! アイロン本体もビニールに入っていた様子ですが、そのビニールがもう取れているっていう。

配送途中に何があったんだ(笑)

 

手間が省けていい……とかそういう問題かね?(笑)

まあ中国製品の外箱ってものっすごい脆いよね大体!

私は、中身に支障がなければいい人なので、普通に問題なかったのですが、気にする人は避けたほうがいいのかもしれません。

プチプチとかにもくるまれていなかったので、もう崩壊した箱の中にころがっていた感じでしたが……。

 

さて、外箱はやたら黄色いですが、中身は当初の写真どおりの、白と緑のものが入っていました。

さっそくですが、電源コンセントを入れてみます。

……。

…………。………………。

暖まらない……

いや、すっごいぬるまったく暖かくなってはいます。お猿のしりあぶりみたいな感じです。

暖房なの?(笑)

おそらく、手芸用で躯体がすごく小さく、馬力も限られているので、暖まるまですごく時間がかかるのでしょう。

説明書(中国語)を見ると、「最高温度は145℃」みたいなことが書いてあります。

5~6分温めて普通に指で触れるレベルだったけどね(;´Д`)

 

とりあえず、手元にあったガーゼのしわくちゃの布にアイロンをあててみる……

 

↓ビフォー


f:id:siosaido1:20180226121932j:image

 

↓アフター


f:id:siosaido1:20180226121942j:image

 

えっまぁ……うーんと……ないよりマシなんじゃない?(笑)

 

深い折り皺などは、もうちょっと時間をかけて暖めないとダメみたい。

置き台などはありませんが、スチームとかではないので、普通に横倒しにして待つ感じかな。

10分以上置いてみたらいいかも。

販売サイトの画像には、ワイシャツとかビシっとしたスーツの画像が出ていましたが、そこまではなかなか到達できないのではないかと思います。

範囲が広ければ温度が下がってしまうしね。

一方、小回りが利いて面積は狭いので、手芸品にはちょうどいいかな。

 

ちなみに、これと一緒にSDカードを買ったのですが、書留の不在票が入っていて、保証付きの書留で送ってくれたようです。

い・意外にしっかりしている……

 

※30分後談。アイロンは15分ほど放置したら結構熱くなり、手芸用には充分であることが判明しました。

小学生用ガーゼマスク手作りレシピを載せているサイト様

f:id:siosaido1:20180218164628j:image

ここのところ、娘のマスクの消耗が激しく

(全国的には知らないけど、我が家のあたりの小学校では給食当番をするのにマスクが必要みたくて、毎日しています)

新しいのを作らないと……と思って居たのですが、小学生用のマスクの型紙をなくしちゃってf:id:siosaido1:20170714115822j:plain

 

えー……どっか置いておいたのにー……

と思いつつ、しかたなくWebであらためて検索してみたのですが、

子ども用のマスクの型紙が、Web上に色々あるのだけれど、どうやら圧倒的に2~4歳児くらいの大きさが……多い?

どれもこれも……小さい??

ええぇ、小学生のは……どれなのー???

 

マスクを作ることよりも、レシピ探しに意外なほどの時間がかかってしまい。

 

こともあろうに、先週から我が家、インフルエンザが蔓延しておりまして(笑)

 

長女パープルと私のWインフル!

 

しーかーも

 

幼稚園児ピンクちゃん元気元気の超元気。

 

なんでおまえうつらないんだ!(いや、ほめてつかわすけどダルいところにジャレかかられるのつらたん)

 

そんなわけで、なんかだるいけどマスクを作らないといけないという奇妙な板挟みに……。

 

それなのに、どれもこれも小さいー!

いや小さいのは前使ったけど、もうその時代過ぎちゃったー!(小さい型紙作家さま達ごめんなさい。その節はお世話になりました、ありがとうございます)

 

ようやく、小学生サイズの型紙を見つけたので自分のために(またなくすかもしれないから)メモ用のリンクです

f:id:siosaido1:20170714115704j:plain

yunyuns.exblog.jp

型紙はこちら。作り方は↑上のリンクに詳しく載っているのでよく拝見して作りましょう♪

CFK2018年度クラス確定!

f:id:siosaido1:20180207140222j:plain

※ピンクの書いたトマトとにんじん!

 

ピンクは絵がなかなか上手です。

まあ、トマトとにんじんじゃ、わからないけどね……(笑)

 

さて……

来年度のCFKのクラスが決まる時期です。

 

今年度、パープルは今と同じLimeクラスで来年も頑張る、ピンクは今のBlueからGreenへ1つ昇格、という結果となりました。

そこで、その選考のとおり、LimeとGreenでクラス申請を出していたのですが……

Limeクラスの希望曜日で定員以上の申し込みがあったみたいで、抽選確定組!

正直、クラス開講がない曜日もあるし、他の習い事もあるので、この曜日しか選択できない……という状況だったので、ここで抽選落ちしたら、頑張ってきたCFKもここまでか……と覚悟していました。

 

が。

 

受かった……! 抽選当たった……!(当選かよw)

 

Greenは大幅に定員割れしていただけに(笑)安泰で、Limeの抽選結果だけがネックだったので、落選した方もいらっしゃるとは思うので申し訳ないけれど、ほっと安堵しました。

 

とはいえCFKでは、子どもの力も問われるけど、真に問われるのは親力。

毎週の予習が必ずあるので、これを続けさせるだけでもかなりのもので、その他に当然、DWE正規会員ですから週1のテレフォンイングリッシュ、CAP取得などの課題もあり、

……仕事を持っているシングルマザーな私はCFKの予習を半分くらいの割合で手が回らずサボってるし、だから娘2人の進級度合いもあんまり早くないですorz

 

まあでもしかし、来年度もこのチキンレース(?)に参戦することが確定したわけですから、できるところまで頑張ってみたいと思います!!

【PR】 ランキングに参加中です♥応援してね
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 ランキングに参加中です↑応援してね